
私立学校教員向けに、教員に求められる知識・技能の習得を目的として教員免許状更新講習を開設します。
        教員免許状更新講習の受講申込は、下記の申込方法マニュアル(PDFファイル)をご覧下さい。
        ※選択必修領域【秋季】・必修領域【秋季】は開催を中止し、【冬季】に統合します。(2021.07.26)
        令和3年度免許状更新講習は、対面式から<オンライン講習>(Zoom使用)に変更して実施いたします。
        ※オンライン講習の受講に必要な環境等について、下記申込フォームの記載事項を必ずご確認下さい。
      
| 【選択必修領域 6時間】 | 【必修領域 6時間】 | 
|---|---|
| 私立学校のカリキュラム・マネジメント | 私立学校教員のための教育の最新事情 | 
| ■ 概 要■ | ■ 概 要■ | 
| 「主体的・対話的で深い学び」を実現して私立学校教育の充実を図るために、講義やグループワークを通じてカリキュラム・マネジメントについて考察します。 
 | 「私立学校教員に求められる知識・技能の修得と今日的な教育課題」についての理解を深めることを目指して、次の事項について講義やグループワークを通じて考察します。 
 | 
| ■ 講 師■ | ■ 講 師■ | 
| 広 石 英 記(東京電機大学人間科学系列教授) | 広 石 英 記(東京電機大学人間科学系列教授) 伊 藤 貴 昭(明治大学文学部准教授) | 
| 夏季 ※オンラインで実施 | |
| 選択必修・夏季 | 必修・夏季 | 
|---|---|
| 開催日:令和3年7月10日(土) オンデマンド受講期間:令和3年6月26日(土)~7月9日(金) | 開催日:令和3年7月11日(日) オンデマンド受講期間:令和3年6月26日(土)~7月10日(土) | 
| 終了 | |
| 秋季 ※オンラインで実施 | |
| 選択必修・冬季 | 必修・冬季 | 
| 開催日:令和3年9月18日(土) オンデマンド受講期間:令和3年9月4日(土)~9月17日(金) | 開催日:令和3年9月19日(日) オンデマンド受講期間:令和3年9月4日(土)~9月18日(土) | 
| 中止・冬季に統合 | |
| 冬季 ※オンラインで実施 | |
| 選択必修・冬季 | 必修・冬季 | 
| 開催日:令和3年12月25日(土) オンデマンド受講期間:令和3年12月11日(土)~12月24日(金) | 開催日:令和3年12月26日(日) オンデマンド受講期間:令和3年12月11日(土)~12月25日(土) | 
| 終了 | |
□ 定 員 各講座 40名
          □ 受講料 1講座につき 6,000円 
        
■ 受講対象者
小学校、中学校、高等学校等の普通免許状または特別免許状を持つ現職教員、採用内定者、過去に教員としての経験がある方。
          【参考】  教員免許状の有効期間確認ツールについて(文部科学省HP)
教員免許状の有効期間確認ツールについて(文部科学省HP)
          ※詳しくは、文部科学省ホームページ「教員免許更新制」にてご確認下さい。  教員免許更新制
 教員免許更新制
          ※受講資格等に関するご質問は、文部科学省または各都道府県教育委員会にお問い合わせ下さい。
※ファイルが開かない場合は、一度ダウンロード(保存)してご確認下さい。
【問い合わせ先】
            更新講習係 TEL 03-3222-1621 
            【受講申込書送付先】
            〒102-0073 東京都千代田区九段北4-3-8 市ヶ谷UNビル6階
            一般財団法人日本私学教育研究所
PDFファイルを閲覧するにはAdobe
            Readerが必要です。
          PDFファイルを開くことができない場合は、最新のAdobe
            Readerをダウンロードしてください。