紀要第52号(目次等)

 ※ 表題の「紀要第52号(目次等)」をクリックすると、刊行物の表紙・巻頭言・目次・奥付等をご覧いただけます。
 ※ タイトルをクリックすると本文をご覧いただけます。

内容はPDFファイルで加工しております。Adobe Readerをダウンロードしてからご覧下さい。

NO 氏  名 タイトル
1 山崎 吉朗 教育改革の方向性と私学
2 右谷 浩 私学の建学の精神を活かした道徳教育についての研究
3 横田 克哉 心理教育とサポート・グループ
4 台丸谷 和美 ネットいじめ対策
5 小関 晴彦 国際交流における児童・生徒の主体性を育むための英語教育のあり方
6 浅利 幸彦 平成32年度からの高等学校基礎学力テスト及び大学入学希望者学力評価テストに対応する私立高等学校の進学指導の在り方についての研究
7 金丸 紋子 協同学習を英語で行う英語授業のための「英語表現集」の効果
8 岩瀬 幸子 環境マイスターの取り組み・生き方から「水俣」を考える教材の作成
9 長谷川 功 中学校検定英語教科書の題材にみる「食」に関する異文化理解教育
10 佐藤 陽子 キッチンサイエンスにおけるICT活用事例の研究
11 名和 優子 私立通信制高等学校の現状と意義と課題
12 竹田 淳一郎 他教科と連携して利用できる理科実験教材の開発とその実践
13 日野田 昌士 「思考力」の育成についての考察
14 金子 孝太郎 数学教育における小中接続を考える
15 斎藤 貢市 ICTとアクティブラーニングを取り入れた「国語」の授業実践と教材作成
16 林 圭介 <書き直し>を通じた異文化コミュニケーションの方法
17 西永 兼康 私学教育におけるスーパーグローバルハイスクール(SGH)の意義とその課題
18 君塚 麿 Global化におけるICT・英語を活用した教科指導の可能性について
19 澤田 満 テストを活用した意欲的に学ぶ態度の育成
20 永田 義彦 iPad miniを使用した協働学習の実践
21 黒田 大樹 数学的活動を重視した学習指導に関する研究
22 反田 任 ICTを活用した英語授業モデルの実践と検証
23 北澤 太郎 生徒が教える機会を設けることによりクラブ内技術伝承の向上を図る
24 中間 茂治 いじめ防止対策を通じて生徒と教師のつながり
25 森永 武人 グローバル教育における生徒の内発的動機付けに関する研究
26 仲島 浩紀 キャリア教育を見据えた高大企業連携「化学実験」体験講座の実践的研究
27 寺川 佐和子 より効果的なプロジェクトベース型教育(PBL)を目指して
28 村上 徹 子どもたちが「生きる力」を意欲的・主体的に学ぶための学習デザイン
29 田中 光一 生徒が主体的に学ぶアクティブラーニング型授業の開発
30 曽根 喜美男 コミュニケーションの技術としての英語力の育成
31 渡部 哲夫 中高一貫校におけるグローバル教育に関する研究