初任者研修ブックレット目録

■平成24(2012)年度■ No.35

035 学習評価の考え方を学ぶ

[山路 進、波多野和彦、笹川清喜 平成25(2013)年3月]

1.評価の基本的な考え方
 (1)評価の目的と意義 (2)学習指導の評価 (3)形成的評価の役目
 (4)指導と評価の一体化 (5)評価の尺度(規準と基準) (6) 評価の観点(観点別評価)
 (7)教授目標の分類 (8)評価規準の作成 (9)観点別学習状況の評価から評定への総括
 (10)相対評価と絶対評価 (11)相対評価から目標に準拠した評価へ (12)目標の明確化
 (13)教育データ (14)評価と測定の違い (15)測定(品質の良いテストとは)
  「目標」について

2.学習評価のさまざまな方法
 (1)学力評価のさまざまな方法 (2)ルーブリック評価 (3)ポートフォリオ評価法

3. 生徒を伸ばす評価活動
 (1)個人内評価の充実 (2)生徒による自己評価、相互評価

4.形成的評価の処理技法としてのS-P表入門
  (1)同得点であるが同じ力量か?  (2)項目反応パターンを読み取る
 (3)S-P表を読む (4)S-P表とは
 【Microsoft Excel 2010を利用したS-P表の作成方法】